開発ブログ

株式会社Nextatのスタッフがお送りする技術コラムメインのブログ。

電話でのお問合わせ 075-744-6842 ([月]-[金] 10:00〜17:00)

  1. top >
  2. 開発ブログ >
  3. iPhone >
  4. iPhone SQLite 導入について
no-image

iPhone SQLite 導入について

おはようございます。
今日から月曜日。
週の初めからがんばって行きましょう!

今日はiPhone SQLite について書いていきます。
iPhoneのデータベース利用には今回FMDBというライブラリを使います。

FMDBのダウンロードこちら
https://github.com/ccgus/fmdb/releases

こちらからsrcの中に入っているファイルをfmadb.m以外すべてプロジェクトに入れます。
フォルダを使うと見やすくなるのでお勧めです。

それでは使い方の説明です。
まず、DBを作ります。

NSArray  *paths = NSSearchPathForDirectoriesInDomains( NSDocumentDirectory, NSUserDomainMask, YES);
        NSString *dir   = [paths objectAtIndex:0];
        NSString *db_path  = [dir stringByAppendingPathComponent:@"History.db"];
        NSLog(@"db_path:%@", db_path );
        FMDatabase *db  = [FMDatabase databaseWithPath:db_path];
        NSString *sql = @"CREATE TABLE IF NOT EXISTS HistoryDB (id INTEGER PRIMARY KEY,name TEXT,address ,info TEXT,grade TEXT); ";
        [db open];
        [db executeUpdate:sql];
        [db close];
ここでdb_pathはあとで呼び出すのにも必要になってくるのでローカルに保存できるNSUserDefaultsに入れといてください。

基本的な命令文はSQLと同じです。
insert,delete,update,selectが使えます。
次回はこの命令文についてご説明します。

ありがとうございました。



  • posted by Nextatスタッフ
  • iPhone
TOPに戻る